運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-10-29 第203回国会 参議院 本会議 第2号

安倍総理は、通算連続在職日数憲政史上最長を記録し、経済再生や外交などであまたの実績を残されました。このような総理の後を継ぐというのは大変なことであります。しかも、今は人類が新型コロナウイルス感染症という未曽有の危機に直面している最中です。菅総理が日々感じておられるリーダーとしての重圧は、我々の想像をはるかに超えるものだと思います。  

世耕弘成

2020-05-29 第201回国会 参議院 本会議 第20号

安倍総理通算在職日数は、憲政史上最長となりました。かつてどの首相も経験したことのないほどの長い間、総理大臣席に座っていらっしゃって、その視界は今、どれほどクリアなものなのかと思います。国民の苦しみや生活の不安に関する切実な声は、どれほど明瞭にその耳に届いているのでしょうか。是非国民に寄り添う気持ちを再度、我々にお聞かせ願えればと思います。  

田島麻衣子

2019-06-21 第198回国会 参議院 本会議 第28号

麻生氏は安倍内閣の要職である財務大臣金融担当大臣を担ってこられましたが、その在職日数の長さとは裏腹に、安定感のある職務執行が行われたどころか、何人もの大臣が辞任しても不十分なほどに、財務省や金融庁をめぐる問題が次から次へと発覚しました。麻生大臣は、その都度、全く指導力解決力を示すことなく、ただただ指摘をうやむやにしながら先送りを繰り返してきました。もう限界です。

蓮舫

2019-02-20 第198回国会 衆議院 予算委員会 第10号

ですから、何か、きょうで安倍総理は、吉田茂総理に並ぶ、連続在職日数歴代二位だと。ここまでやられている総理ですから、もう少し、国民トップリーダーなんですから、品位と威厳を持ってやっていただきたい、これだけを言いたいためにこれを取り上げたので、誤解なきようにお願いします。  さて、二十四日には、辺野古移設是非を問う県民投票予定をされております。  

江田憲司

2019-01-31 第198回国会 参議院 本会議 第3号

安倍総理は、今年十一月十九日を越えると、桂太郎総理大臣を超えて、通算在職日数憲政史上最長総理大臣となる見込みです。御自身のレガシーづくりのためでなく、全ての国民の、とりわけ平均年齢八十三歳になる旧島民の皆様の念願である領土の返還と、平和条約の締結のために全力を尽くしていただきたいと思います。  しかしながら、両国の認識の溝は余りにも深いと言わざるを得ません。

榛葉賀津也

2017-05-31 第193回国会 衆議院 外務委員会 第16号

安倍総理在職日数は、第一次政権を含めると千九百八十日を超えました。これは、明治からも含めて歴代の五位、そして戦後の首相では三位です。このまま続けていけば我が国の歴代最長政権になる可能性も視野に入ってきている、こういう中でございます。  では、こんなことを、私たち、最初に自民党政権に復帰して安倍内閣ができたときに予想したんだろうか、また狙ったんだろうか。

新藤義孝

2008-05-23 第169回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

平成十四年でありますから、もう古い話でありますが、五年間で、平成二十年度、つまり今年度に向けて肩たたきを是正していこうということで、在職日数を延ばしていただこうということで、これは平均三歳以上高くする、そうした閣僚の申し合わせで進めてきた。しかし実際は、この五年間で三歳以上にはなっていませんよね。  これは、数字をちょっと言っていただきたいので、事務方で結構ですから。

馬淵澄夫

1998-01-26 第142回国会 衆議院 予算委員会 第7号

具体的な質問をさせていただく前に、昨今の新聞にも報じられておりますけれども、橋本総理在職日数がちょうどきょうで七百四十七日、故鳩山一郎総理を抜いて、戦後歴代首相の二十四人の中で十位になられた。あすの二十七日には三木元総理を上回って九位になる。六月の十日まで通常国会を乗り切れば、故田中角栄総理の八百八十六日を抜いて第六位になるということであります。  

伊藤公介

1969-04-03 第61回国会 参議院 社会労働委員会 第11号

したがいまして、先生おっしゃる二十八日というのは、ちょっと私わからないのでございますが、ただいまの任用予定期間あるいは在職日数によりまして、短い者はそれ以下を支給しておりますので、あるいは全体で五千数百人おりますが、短い期間の者も含めての数字かと思います。ちょっと二十八日は承知しておりません。

遊佐志治磨

1948-08-09 第2回国会 参議院 議院運営委員会 閉会後第2号

図書館からの申出によりますと、「各人の暫定本俸ニヶ月分基準とし、四月以降の在職日数に應じて、支給する。」、かようなことが申出られております。尚本件につきましては衆議院におきまして去る四日議院運営委員会におきまして、支出することはよろしい、支出額等については運営委員長並びに議長に御一任申上げる、かようなことで御決定になつたのであります。

近藤英明

  • 1